もろもろの民よ、打ち破られて、驚きあわてよ。 遠き国々のものよ、耳を傾けよ。 腰に帯して、驚きあわてよ。 腰に帯して、驚きあわてよ。
確かに、悪人は罰を免れない、 しかし正しい人は救を得る。
イスラエルの王は答えた、「『武具を帯びる者は、それを脱ぐ者のように誇ってはならない』と告げなさい」。
たとい争いを起す者があっても わたしによるのではない。 すべてあなたと争う者は、あなたのゆえに倒れる。
主の使が出て、アッスリヤびとの陣営で十八万五千人を撃ち殺した。人々が朝早く起きて見ると、彼らは皆死体となっていた。
それゆえ、主の言葉は彼らに、 教訓に教訓、教訓に教訓、 規則に規則、規則に規則、 ここにも少し、そこにも少しとなる。 これは彼らが行って、うしろに倒れ、 破られ、わなにかけられ、捕えられるためである。
主は言われる、あなたが恐れているバビロンの王を恐れてはならない。彼を恐れてはならない、わたしが共にいて、あなたがたを救い、彼の手から助け出すからである。
おまえはわたしの鎚であり、戦いの武器である。 わたしはおまえをもってすべての国を砕き、 おまえをもって万国を滅ぼす。
あなたは備えをなせ。あなたとあなたの所に集まった軍隊は、みな備えをなせ。そしてあなたは彼らの保護者となれ。
これらの王たちはみな軍を集め、進んできて、共にメロムの水のほとりに陣をしき、イスラエルと戦おうとした。
「大盾と小盾とを備え、進んで戦え。
騎兵よ、馬を戦車につなぎ、馬に乗れ。 かぶとをかぶって立て。 ほこをみがき、よろいを着よ。
多くの日の後、あなたは集められ、終りの年にあなたは戦いから回復された地、すなわち多くの民の中から、人々が集められた地に向かい、久しく荒れすたれたイスラエルの山々に向かって進む。その人々は国々から導き出されて、みな安らかに住んでいる。